ご質問・ご相談がございましたら...

 ↓ ↓ 「いいね!」を押していただけると、あなたのFacebookに、ブログの更新情報をお届けします!

2013年2月14日

じぶんの「本籍地」って、どこだか分かりますか?

先日、わたしは、当ブログに

「相続手続きでかならず必要になるものは?」という記事で、

 『戸籍』

のことを書きましたので、
きょうはそれに関連して、『本籍』のこと。


ところで、ご自分の本籍地って、お分かりになりますか?

以前は、運転免許証に、住所とともに『本籍地』の記載がありましたが、
今は空欄になっているか、そもそも本籍の欄がありませんよね。

たとえば、相続の手続きをすることになって、
自分の戸籍謄本を取らなければならなくなったときに、


 「あれっ、じぶんの本籍地、どこだったっけ???」

ということになったら、どうしましょう?

そんなときは、『住民票』を取ってみましょう!

住民票には、氏名・生年月日・住民となった年月日・住所・前住所 が書かれています。

それに加えて、

  • 本籍地、筆頭者
  • 世帯主の氏名、続柄
を記載してもらうこともできます。

ですので、このように...


「本籍地」が記載された住民票

を請求すれば、「本籍地」を知ることができますよ!


さいごに、今日の記事が参考になったと思われた方...
下のボタンを、ポチッっとクリックしていただけると励みになります!
   ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 久留米情報へ
---------------
おちいし司法書士事務所のホームページ
 相続手続き、不動産の名義変更/担保抹消、会社の登記手続きなど

Facebookページ からも情報をお届けしています。
 『いいね!』を押していただけると嬉しいです!
  ↓ ↓ ↓