ご質問・ご相談がございましたら...

 ↓ ↓ 「いいね!」を押していただけると、あなたのFacebookに、ブログの更新情報をお届けします!

2013年8月22日

相続人全員が相続放棄したら、遺産はどうなるの?

家庭裁判所で、相続放棄の手続きをしたら、
その相続人は初めから相続人とならなかったことになります。(民法第939条) 


では、相続人全員が相続放棄をしたら、
亡くなった方(被相続人)名義の土地や建物などの財産はどうなるのでしょうか。





まず、被相続人に対して債権を持っている債権者など、利害関係人から、
家庭裁判所に相続財産管理人を選任の申し立てをします。

そして、そのことが官報に公告をされます。

相続財産管理人は、債権申し出の官報公告をします。

債権者が出てきたら、財産を売却するなどして、債権者に弁済します。

債権者に弁済してもなお財産が残っている場合は、
家庭裁判所が、再度、相続人捜索の官報公告を行います。

それでも相続人が出てこなければ、相続人がいない(不存在)が確定します

その後、特別縁故者(例:相続人ではないがけれども、相続人と生計を同じくしていた内縁の夫・妻など)として財産分与の申立てがあれば、特別縁故者が被相続人の財産を引き継ぐこともあります。

不動産が共有だったら、被相続人の共有持分は、ほかの共有者に帰属することになります。

共有者も特別縁故者もいない場合、最終的に所有者のいない不動産となるわけではなく、国有財産になります


さいごに...
あなたのクリックが、わたしの励みになります。どうぞよろしくお願いします!
  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 久留米情報へ
---------------
おちいし司法書士事務所のホームページ

Facebookページ からも情報をお届けしています。下の『いいね!』を押してください!
 ↓ ↓ ↓


follow us in feedly