ご質問・ご相談がございましたら...

 ↓ ↓ 「いいね!」を押していただけると、あなたのFacebookに、ブログの更新情報をお届けします!

2013年7月29日

「相続」に対する親と子の意識の違い

きのう、7月28日は「親子の日」だったそうですね。ご存じでしたか?
わたしは、知りませんでした(^^ゞ

旭化成ホームズ株式会社が、その親子の日にちなんで、「親と子の財産相続に関する意識調査」をされていますので、そのご紹介。


(1)財産相続の方法について検討しているか?




  • 「具体的に検討している」は、親世代=8.7%、子世代=7.0%と、親子ともに1割未満




  • 財産相続についての不安や心配事について質問に対して、「特に不安や心配事がない」の回答が親世代では64.6%だったのに対して、子世代では34.8%と半減。

財産相続についての不安は、親世代に比べて子世代の方が圧倒的に大きいようですね。


(2)実行または検討している財産相続の方法は?




親世代・子世代ともに、1位は「遺言書作成」、次いで「生前贈与」

財産相続方法を盛り込んだ遺言書の作成を、「すでに実行している」と「検討している」の合計は、親世代で66.1%と多くの方が『遺言』をお考えのようです。

ただ、実際に遺言書を作成されているのは1割未満と、まだお書きになっていない方が多いようですね。


(3)相続のことを専門家に相談したことがあるか?

大変興味深い質問ですが、結果は、親世代=78.9%、子世代=74.7%と7割以上の方は「専門家」には相談していないそうです。



相談している専門家の順位は、

  • 親世代:①ファイナンシャルプランナー、②税理士、③司法書士、④弁護士、⑤保険の専門家
  • 子世代:①ファイナンシャルプランナー、②税理士、③弁護士、④保険の専門家、⑤司法書士
という結果に。


親世代・子世代共に「ファイナンシャルプランナー」「税理士」への相談が高いというのは、相続「税」対策が気になるということでしょうか。

司法書士としては、子世代へのアピールが必要ということでしょうかね。


調査結果の詳しいことは、コチラをご覧ください!


当事務所では、ただいま相続について無料相談実施中です!

さいごに...
最近、多くの方に下のボタンをクリックしていただき、たいへん嬉しいです。
あなたのクリックが、わたしの励みになります。どうぞよろしくお願いします!
  ↓  ↓  ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 久留米情報へ
---------------
おちいし司法書士事務所のホームページ
 相続手続き、不動産の名義変更/担保抹消、会社の登記手続きなど

Facebookページ からも情報をお届けしています。
 『いいね!』を押していただけると嬉しいです!
 ↓ ↓ ↓


さらに...
下のボタンを押して、ソーシャルメディアで共有していただけるとうれしいです!
 ↓  ↓  ↓